3/9 NPO・市民活動見本市で「みらいカフェ」を出展します!
毎年まつど市民活動サポートセンターで行われ、今回で第10回を迎える「NPO・市民活動見本市」。まつどNPO協議会では「みらいカフェ」を出展します。
「みらいカフェ」@NPO・市民活動見本市(松戸市・まつど市民活動サポートセンター)
日時 2013年3月9日(土) 10:00~15:00
場所 まつど市民活動サポートセンター
主催 第10回NPO・市民活動見本市実行委員会、まつど市民活動サポートセンター
今回まつどNPO協議会では、見本市にこれまでにはないような「ひかり」と「やみ」をコンセプトにしたこだわりの空間「みらいカフェ」をつくります。
「食べる」「味わう」&「見る」「体験する」「相談もできる」、NPO・市民活動では珍しい「ぜいたくな」NPOカフェを実現します。
この「みらいカフェ」は、まつどNPO協議会の会員である「NPO法人まつかぜの会~とうふ工房 豆のちから」と「イージーキッチン」にメニューの協力をいただき、こだわりの味をお届けします。

寄せ豆腐&春野菜の塩麹漬セット
みらいカフェメニュー①「とうふ工房豆のちからの寄せ豆腐&春野菜の塩麹漬セット」 ¥250
「豆のちから」のおとうふは、国産大豆と天然にがりを使った手造りの優しいおとうふです。
とうふ造りには、知的障害者が中心となることで、障害者が地域で働く就労の場を実現し、自立した生活を営めることを目指しています。
その特製寄せ豆腐に「イージーキッチン」の塩麹を使った春野菜漬けを添えました。2つの「手づくり」がミックスした「感動」の味をお届けします。

パウンドケーキ&薔薇花茶セット
みらいカフェメニュー②「イージーキッチンのパウンドケーキ&バラ花茶セット」 ¥200
イージーキッチンは、魅惑の4Kクッキング(カンタン・経済的・環境に優しく感動の味!!)を、子育てママや忙しい人、お料理が苦手な人の為にこそ届けたいと思って食育活動を進めている団体です。
今回カフェでお出しするパウンドケーキは、砂糖や小麦粉など安心安全な素材にこだわったケーキで、しっかりした歯ごたえと、食べごたえ感があります。栄養満点&本物志向のイージーキッチンのこだわりを味わってください。
今回パウンドケーキとセットで出すお茶は、めったに手にはいらない、バラの花びらが茶葉という贅沢なお茶です。「リラグゼーション」「血流改善」「健胃」「整腸」「美肌効果」といった効果だけでなく、バラの薫りでふんわりと優雅な気分に浸れます。
みらいカフェ「闇」の空間は、手づくり感溢れるシネマブースになっています。
「まつどNPO協議会」の活動や、協議会の会員の活動が、動画やスライドショーで楽しめる空間で、2012年秋開催の「みらいフェスタ」の船をモチーフにした渡し船がシネマ席になっています。
13:30~14:00の間は、「大型絵本・紙芝居の上演タイム」として、「松戸子どもの文化連絡会」上演プログラムも実施。こちらも必見です。
みらいカフェでは、エコトンボの会協力による、エコトンボ販売もしています。
【企画協力】
- クリニカルアートをひろげる会
- NPO法人こぱてぃ-子ども参画イニシアティブ
- CHIEの輪
- 松戸子どもの文化連絡会
- エコトンボの会
- NPO法人テイパーズクラブ
- NPO法人人材パワーアップセンター
- ザ・ピープル松戸
- NPO法人たすけあいの会 ふれあいネットまつど
ほか、多くの皆さんの、知恵・人材・機材などを持ち寄って運営するみらいカフェです。
数多くのNPOの協働の姿を、ぜひ当日会場にて御覧ください。